社員インタビューMEMBER INTERVIEW

case number#03

クチコミ事業部ディレクター ユニットリーダーY.Kさん

「模範になること」、「ぶれない軸を持つこと」。自身がチームの指標となり、謙虚で素直な姿勢でいることを意識しています!

クチコミ事業部の運用ユニットリーダーに8つの質問!

INTERVIEW

1業務内容を教えてください!

クチコミプロモーションサイトの「トラミー」の運用を担当しています。
案件の進行に関わる業務を対応しており、施策のスケジュール組み、運用方法の考案、サイトに掲載する画面や施策結果レポートのまとめ、会員様からのお問い合わせ対応など、一連の案件の流れのすべてに携わっています。

2アイズに入社を決めた理由はなんですか?

「みんなの感動と幸せを追求する」という経営理念に共感し、アイズへ入社を決めました。
経営理念の通り、メンバー福利厚生の充実さや働きがいのある環境で、仕事とプライベートの両立ができていると実感しています。

3リーダーとして意識していることはなんですか?

「模範になること」、「ぶれない軸を持つこと」。
自身がチームの指標となり、謙虚で素直な姿勢でいることを意識しています。
また、チームとして会社に貢献できることを常に考え、同じ目標に向かいチーム全体での意識を統一させることも大切だと考えています。

4チームにはどんな人が多いですか?

当たり前のように困っている人に手を差し伸べられる、優しい人が多いです。
私も実際に何度もチームメンバーに助けられており、大感謝です・・・

5導入されてうれしかった福利厚生、Best3を教えてください!

1.ペアポチ  ⇐ほぼ毎日利用しています^^
2.ファミプレ ⇐この季節がくると、今年も1年間頑張ったな~と感じます
3.デスクワン ⇐何を購入するか迷う!

6社内の雰囲気を教えてください!

ON/OFFの切り替えが上手な人が多いと思います。
バリバリ仕事をした後に部活でアクティブに活動する人や、1/4休暇を利用して遊びに行く人など、アイズには仕事もプライベートも全力で楽しんでいる人がとても多いと感じます。

所属している「トレンド部」の活動の様子です!

7仕事で感じたやりがいや、感動エピソードを教えてください!

イレギュラーな案件や突発的なトラブルが発生した際に、過去の知見を活かし、最適な運用方法を導き出せたとき、
経験が身になっていると感じました。

8これから挑戦したいことはなんですか?

「トラミーのサービス力向上」
より多くの人に楽しんでもらえるようなサービスにするため、ブランディングに力を入れたいです。

一日の過ごし方TIME SCHEDULE

10:30

出社/タスク・問い合わせ確認

毎日何かしらの納品やMTGがあるため、1日のToDoリストを作成し、効率よく作業ができるようタスクの優先順位付けを行います。

11:00

打ち合わせ同席

営業の打ち合わせに同席します。
クライアン様の要望に応えられるよう、運用方法の提案のサポートを行います。

13:00

ランチ

お昼休憩は同じユニットのメンバーと行くことが多いです。
オフィス近辺にはタイ料理や韓国料理、中華、和食など様々なジャンルの飲食店が沢山並んでいるので、その日の気分で食べるものを選んでいます。

15:00

ユニットMTG

ユニットMTGは週に1回行っており、
メンバーがそれぞれ担当している案件の進捗報告を行い、運用方法の確認や施策結果を共有します。
進行中にトラブルが発生した際は、解決策を議論し合うこともあります。

17:00

案件の施策レポート作成

案件の施策結果をまとめたレポートを作成します。
SNS投稿結果の数値化や、アンケート結果のグラフ化などをレポートに反映します。
施策結果によりリピート受注に繋がることもあるため、丁寧に対応をします。

19:30

退社

翌日のタスクを確認し、メンバーに声掛けをしてから退社します。
おつかれさまでしたー!

after 19:30~

お気に入りの入浴剤で疲れを癒す

早めに夕食を済ませ、お風呂に入ります。
お気に入りの入浴剤をいれて、ゆっくり湯船に浸かりその日の疲れを癒します。
翌日も全力で頑張るために、夜更かしはせずに12時までには絶対に布団に入ります!

社員インタビューMEMBER