社員インタビューMEMBER INTERVIEW

case number#06

メディアレーダー事業部営業 2022年新卒入社D.Hさん

「なぜ」を追求し、仮説と検証を繰り返すことこそが、自身の成長を促し、より高い成果へと繋がると考えております!

2022年新卒メンバーに8つの質問!

INTERVIEW

1業務内容を教えてください!

メディアレーダーの営業担当をしており、主にメディアレーダーを活用してくれている企業のサポートをしております。メディアレーダーを導入いただくだけでなく、導入後の成果に繋げていただけるよう、先方の状況や広告市場の状況を踏まえて最適な提案を行っております。

2就職活動の軸はなんでしたか?

これまでの人生経験から、成長する上で必要なことは新しいことに挑戦することだと考えていました。
その中で、自身の意見を出せてフィードバックを得られる環境であることが重要だと考え、下記3つの軸が自身にとって成長できる環境だと考えていました。
・ベンチャー(自身の意見を上司に提案でき、的を得たフィードバックがもらえる環境)
・雰囲気良し(自身の意見があっても、上司が怖くて投げられないことが無いように)
・自社サービスあり(提案内容が間違っていない場合も自身の意見が反映されにくい環境が無いように)

3アイズに入社を決めた理由はなんですか?

経営理念である「みんなの感動と幸せを追求する」に共感し、アイズなら実現できると感じたためです。
学生時代のアルバイトの経験ですが、利己主義の上司と利他主義の部下がいる環境で仕事をしており、その結果売り上げは低下
立場が逆転し、売り上げが向上という状況を目の当たりにしていたため、自身の就職先では、利他主義が理念である会社に就職したいと考えていました。
その中で、経営理念として「みんなの感動と幸せを追求する」という直球な理念に共感し、会社説明会の中での代表の失敗経験や言葉を聞く中で、この会社なら「みんなの感動と幸せを追求する」ことができると感じたためです。

4社長やメンバーの距離感ってどうですか?

経営理念に共感し入社している人が多いこともあるのか、先輩後輩関係なく仲の良いメンバーが多いと感じます。
自身が伝えたいことが伝えられ、切磋琢磨し成長を促進できる関係だと思います。

5入社1年目から現在まで、どのような変化がありましたか?

常に学ぶことがあると思いました。
1年目では3年目にもなれば一人前になれる、と感じていましたが、
4年目になった現在も毎日学ぶことがあり、先輩がもってる知識やスキルを超えられるように成長し続けていると感じます。

6仕事をするうえで意識していることを教えてください!

「常に物事の本質にある理由を考える」ことです!
これにより、業務における成功の再現性を高めると同時に、万が一失敗した際にもその根本原因を突き止め、同じ過ちを繰り返さないように努めています!
理由が見出しにくいような状況や、つい外部要因のせいにしてしまいそうな場面でも、「なぜ」を追求し、仮説と検証を繰り返すことこそが、自身の成長を促し、より高い成果へと繋がると考えております!

7仕事で感じたやりがいや、感動エピソードを教えてください!

メディアレーダーを利用してくれていた企業様が受注ができたと報告をしてくれたときはもちろんのこと、会社の方針でメディアレーダーを継続することができなくなったときでも、サポートしてくれてありがとうと最後まで感謝を伝えてくれたときです。

8これから挑戦したいことはなんですか?

BtoBマーケティングの知識を高めたいです!
メディアレーダーを利用してくれている企業様の成果に繋げられるよう、メディアレーダーの活用方法だけなくメディアレーダーの枠を超えた提案をしたいです。
その中で、必要だと感じた機能の提案や、提供できる範囲の拡張などに挑戦していきたいです。

一日の過ごし方TIME SCHEDULE

10:00

出社

今日一日のスケジュールを確認し、効率的に動ける様優先順位を付けます。

11:00

打ち合わせ

既にメディアレーダーにご登録いただいている企業様が、今後より上手く活用いただけるようなサポートを行っています!
企業様によって課題が違うため、状況に合わせて提案をしていくのが楽しいです!

13:00

ランチ

オフィスのまわりにはなんでもあるので、気分に合わせて好きなものを食べることができます!

15:00

提案

メディアレーダーには様々なリード提供チャネルがあるため、状況に合わせてメールや架電で相性の良い施策をご提案しています!

17:00

MTG

MTG
現状の売上状況や、営業ノウハウをチーム全員で話し合います!
売上を達成するために注力するべき箇所や知らない営業ノウハウを知ることができ、成長する上で欠かせない時間です!

19:00

退社

家賃補助のおかげで渋谷の近くに住むことができるので、散歩しながら歩いて帰ることもあります!

after 19:00~

先輩たちとゲーム!

PCゲームをしています!
会社の先輩も同じゲームをしているので、会社が終われば会社の先輩からほぼ友達として毎日ゲームをします!
たまに平日でも夜中までやってしまうこともあります!

社員インタビューMEMBER